悲報 日本、名目GDPがもうすぐインドに抜かれそう

1: まとめちゃん 2024/12/29(日) 01:01:29.03 ID:Ga+xDlzX0
現在

日本 4兆714億ドル(凄い勢いで下落中)
インド 3兆8862億ドル(凄い勢いで上昇中)

引用元: ・悲報 日本、名目GDPがもうすぐインドに抜かれそう

2: まとめちゃん 2024/12/29(日) 01:02:48.25 ID:4GDHj+9n0
まあいいじゃん そういうの

4: まとめちゃん 2024/12/29(日) 01:03:42.46 ID:dUe66O6K0
>>2
よくないが

3: まとめちゃん 2024/12/29(日) 01:03:42.06 ID:cvUTML+20
まだ4兆もあるのに驚きなんだが

5: まとめちゃん 2024/12/29(日) 01:06:23.46 ID:hfWoy90y0
>>3
4兆ドル×157円/ドル÷就業人口7000万人=900万円
そんなに生産しているとは思えないな

6: まとめちゃん 2024/12/29(日) 01:08:38.30 ID:XEWTzjE90
人口考えたら抜かれてないほうがおかしい

7: まとめちゃん 2024/12/29(日) 01:10:44.62 ID:/SFnd/qoa
インドから1億人ぐらい移民を入れろ!
そうすればインドに抜かされない

8: まとめちゃん 2024/12/29(日) 01:10:52.20 ID:Ga+xDlzX0
ちな日本の名目GDPは一時間に平均360万ドル下がってる
3位のドイツとも6000億ドルくらい差がついた

14: まとめちゃん 2024/12/29(日) 01:14:33.17 ID:/SFnd/qoa
>>8
変だなドイツに抜かれてからYouTubeでドイツ経済の衰退!て動画ばかり流れてくるんだが………

9: まとめちゃん 2024/12/29(日) 01:12:07.11 ID:c4h4QrxUH
インバインドなかったら終わってやん

10: まとめちゃん 2024/12/29(日) 01:12:54.76 ID:IMS0Gu7t0
まあインドに抜かれるのはしゃーない
人口半分のイギリスとかに抜かれたらお笑いやけど

15: まとめちゃん 2024/12/29(日) 01:14:59.36 ID:Ga+xDlzX0
>>10
6位のブリカスの伸びもインドと大して変わらん
来年の夏か春には抜かれてる

19: まとめちゃん 2024/12/29(日) 01:16:56.70 ID:IMS0Gu7t0
>>15
もう終わりだ猫の国

11: まとめちゃん 2024/12/29(日) 01:13:15.72 ID:g8dZdAIB0
今1ドル80円になったらGDP倍になると思うと変な話だな
何も豊かになりはしないのに
資源は安く買えるけど

16: まとめちゃん 2024/12/29(日) 01:16:03.82 ID:0eb8su040
>>11
でも外貨稼ぎ続けないと●ぬってことは円で働いてドルの価値を生み出す円安の方が豊かになるはずだよな?どういうことだ??

12: まとめちゃん 2024/12/29(日) 01:13:50.37 ID:Ga+xDlzX0
マジで終わってる
世界のGDPはグングン伸びてるのに
日本だけゼロになる勢い

13: まとめちゃん 2024/12/29(日) 01:14:10.23 ID:c4h4QrxUH
人口半分のドイツに

17: まとめちゃん 2024/12/29(日) 01:16:09.09 ID:/SFnd/qoa
いい加減、日本人は無能であると認識持ったないといけませんね

18: まとめちゃん 2024/12/29(日) 01:16:27.46 ID:Hy6rX8go0
美しい国ニッポンw

20: まとめちゃん 2024/12/29(日) 01:17:16.74 ID:sc2Ssi+Wr
抜かれたら「インド経済崩壊寸前!」みたいな動画やニュースだらけになるんやろな
崩壊してるのはジャップランドなのにな

21: まとめちゃん 2024/12/29(日) 01:17:26.64 ID:XEWTzjE90
生産年齢人口当たりではG7首位 日本のGDP伸び率、米教授調査
https://nordot.app/1217388818990006948

>先進国で高齢化が進み、経済成長率を人口1人当たりの指標で比べるのは「誤解を招きやすくなっている」

29: まとめちゃん 2024/12/29(日) 01:19:57.02 ID:pg/8CtrA0
>>21
それどう考えても嘘でしょGDP500兆円→600兆円にしかなっていない日本と、
GDP600兆円→4000兆円超えになったアメリカで、
日本の方がGDP伸びているって言いたいのか?現役世代だけに絞ってもあり得ないって分かるよね普通

22: まとめちゃん 2024/12/29(日) 01:17:29.78 ID:wbBnkk/I0
10年間●ノミクスやってこれです

24: まとめちゃん 2024/12/29(日) 01:18:33.26 ID:H9dfVWCZ0
>>22
その前から長期停滞なんだが

23: まとめちゃん 2024/12/29(日) 01:18:04.05 ID:H9dfVWCZ0
円安だもん
円高ならイイってもんでもないけど

27: まとめちゃん 2024/12/29(日) 01:19:30.48 ID:nnKNbHCa0
>>23
これから円高に戻る気配が見えないんやが

25: まとめちゃん 2024/12/29(日) 01:19:08.86 ID:ZxRgt5os0
いいんじゃない別に
移民とか来たくなくなるやろ

30: まとめちゃん 2024/12/29(日) 01:20:56.60 ID:s26faztT0
>>25
行くし、一度住み着いたら絶対に帰らないニダ!

26: まとめちゃん 2024/12/29(日) 01:19:16.49 ID:IMS0Gu7t0
GDP抜かれた瞬間ドイツ下げし始めるの本当にダサいわ

28: まとめちゃん 2024/12/29(日) 01:19:46.70 ID:0eb8su040
円安だと輸出が強くなるのは価格競争の面であって別に増えるわけではないか
商品をたくさん売りつけることが全て

31: まとめちゃん 2024/12/29(日) 01:20:59.17 ID:6YJML/mR0
日本は終わりや

32: まとめちゃん 2024/12/29(日) 01:21:04.83 ID:7lNBH+AW0
安倍晋三の日本滅亡計画大成功

33: まとめちゃん 2024/12/29(日) 01:21:30.58 ID:fJoJ1hEm0
日本は暗い雰囲気が30年続いてるんや
並大抵の精神力でも普通は折れる

34: まとめちゃん 2024/12/29(日) 01:21:31.19 ID:llpSWAlF0
国民総生産やろがい

3分の1以上の老人層が年金だけで生産なんてしとらんからな我が国は
人口分布そのままやね

35: まとめちゃん 2024/12/29(日) 01:22:02.31 ID:cvUTML+20
1970~90年ぐらいは日本経済が最強、日の沈まぬ国だったんだけどな
ハングリー精神の欠如か

36: まとめちゃん 2024/12/29(日) 01:22:19.40 ID:TRGWvO+g0
トランプ再選
アメリカの利下げ
日本の利上げ
株価の暴落
ヨーロッパ経済の停滞
ロシアウクライナ問題

むしろ円高要素しかないんだが

続きの動画はこちらから、、、↓ DUGA

Author: kokohenjp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA