トヨタ「レクサスRZ」、ガラスを瞬時に透明/不透明にできる光学技術 画像あり [お断り★]

1: まとめちゃん 2023/05/13(土) 13:43:43.80 ID:OIHQxUtk9
トヨタ「レクサスRZ」が採用、九州ナノテック光学「液晶調光フィルム」の特徴
調光パノラマルーフは調光モードの電源を入れると瞬時に透明になり、電源を切ると瞬時に不透明になるのが特徴。
詳細はソース 2023/5/12
https://news.yahoo.co.jp/articles/1684f1b0b168370908ca5d78f472a27c58b9c1d6

画像
https://images.newswitch.jp/images/ece0c68f-9e83-44fe-8250-b0b017b2bc61.png
https://images.newswitch.jp/images/0a40f811-a57f-42af-b082-f15fbe6787f8.png

引用元: ・トヨタ「レクサスRZ」、ガラスを瞬時に透明/不透明にできる光学技術 画像あり [お断り★]

11: まとめちゃん 2023/05/13(土) 13:46:42.43 ID:JEIs3ReW0
>>1
あー、アップルカーに採用されてるやつか

21: まとめちゃん 2023/05/13(土) 13:50:03.69 ID:LOVhV9730
>>1
セックス!セックス!セックス!セックス!

www(´・・ω` つ )

65: まとめちゃん 2023/05/13(土) 14:04:19.96 ID:CSs5JOiN0
>>1
レクサスセックス マジックミラー号
に改名ろwww(´・・ω` つ )

2: まとめちゃん 2023/05/13(土) 13:44:22.99 ID:AwcT2Eui0
僕はダイハツ

3: まとめちゃん 2023/05/13(土) 13:44:31.21 ID:ZGNoZDhb0
カーセックス用か

118: まとめちゃん 2023/05/13(土) 14:27:02.75 ID:TonmMFYV0
>>3
真上から覗き込むやつなんてそうおらんやろ

95: まとめちゃん 2023/05/13(土) 14:17:16.20 ID:1CrqvBAo0
>>4
特急かもめや特急ソニックの電車の仕切りガラスで採用されている、海外の高速列車にも採用されている。
非常制動かけるとガラスが曇ってグモの瞬間を見れなくする技術。
へぇ~20年以上の歳月を経てやっと自動車に採用されたんだ。

6: まとめちゃん 2023/05/13(土) 13:45:31.86 ID:+j1ASmvU0
事故るだろが

7: まとめちゃん 2023/05/13(土) 13:45:37.65 ID:5jO0gm0o0
前見て運転てください

14: まとめちゃん 2023/05/13(土) 13:47:21.70 ID:teDGS5N30
暑さ的にはどうなのかな?

15: まとめちゃん 2023/05/13(土) 13:47:24.85 ID:Di7kxLtP0
山川御用達。

16: まとめちゃん 2023/05/13(土) 13:48:07.38 ID:Xg7Q68UB0
暑い

22: まとめちゃん 2023/05/13(土) 13:50:08.88 ID:EioeSDQ90
>>17
サンルーフの故障で事故るようなやつはそもそも運転すんなって

18: まとめちゃん 2023/05/13(土) 13:48:57.99 ID:r98T8Za30
そんなことよりも最近の高級車はリアのエンブレム無くすのがトレンドなの?

23: まとめちゃん 2023/05/13(土) 13:50:19.75 ID:VvYveB4D0
車中泊モードで全て真っ黒のニーズがありそう

25: まとめちゃん 2023/05/13(土) 13:50:45.23 ID:ZMKujVbv0
ボーイング787やね

29: まとめちゃん 2023/05/13(土) 13:51:54.20 ID:YoRBrbiR0
ナノテックだろ

30: まとめちゃん 2023/05/13(土) 13:52:11.57 ID:I0VUQqp50
ボディ強度落ちんのか?

31: まとめちゃん 2023/05/13(土) 13:52:41.03 ID:IcuyK+4W0
こんなんセックスにか使わんやん!
なんていかがわいの?

32: まとめちゃん 2023/05/13(土) 13:52:42.42 ID:vjgDc8oJ0
車に命令たら自動でやってくれるの?

37: まとめちゃん 2023/05/13(土) 13:55:01.72 ID:ZGNoZDhb0
>>32
運転手「やれ」
車「はい」(ファサッ)

35: まとめちゃん 2023/05/13(土) 13:54:57.28 ID:nRZ3bOlp0
車が開発されて500年

いまだに
雨の日の窓のワイパーを
無くす技術は開発されない
なんでや

48: まとめちゃん 2023/05/13(土) 14:00:08.10 ID:3KZvF6TT0
>>35
一番効率いい究極の形なんだろ
性能や見やすさは向上て行ってると思うけど

62: まとめちゃん 2023/05/13(土) 14:04:14.13 ID:VvYveB4D0
>>35
ガラー!!

89: まとめちゃん 2023/05/13(土) 14:13:53.07 ID:NvVJ98EG0
>>35
未だに黒ゴムタイヤで、アスファルトの道路作ってるとは、、

125: まとめちゃん 2023/05/13(土) 14:30:17.93 ID:Zeta1Fog0
>>89
黒ゴムは客の嗜好でカーボン混ぜないと売上下がるから
黒い煤が迷惑なのに啓発すらないね

43: まとめちゃん 2023/05/13(土) 13:57:30.44 ID:w8jP2o9K0
>>36
カーテン付けりゃ済む話だ

39: まとめちゃん 2023/05/13(土) 13:55:21.25 ID:17WIYi9z0
絵崎助か

44: まとめちゃん 2023/05/13(土) 13:58:36.86 ID:mB6vzJys0
カーセックス専用車?

46: まとめちゃん 2023/05/13(土) 13:59:18.56 ID:DTGoWHVu0
「星空を見ながらカーセックスできるんだ」
「ステキ!抱いて!!」

47: まとめちゃん 2023/05/13(土) 14:00:05.52 ID:UJ5o2j2c0
ハリアーについてるだろ

50: まとめちゃん 2023/05/13(土) 14:01:04.14 ID:pBSWUiNc0
また本質的じゃない部分に技術を割いた

57: まとめちゃん 2023/05/13(土) 14:03:13.82 ID:UttA4qLz0
こんなのいるか?

60: まとめちゃん 2023/05/13(土) 14:04:03.82 ID:JyGTDxh90
オフィスの壁に使われてるやつか
あれスマホの電波弱くなるよな

67: まとめちゃん 2023/05/13(土) 14:05:03.96 ID:GfJEGiEg0
これはええな

69: まとめちゃん 2023/05/13(土) 14:05:17.01 ID:yuOSjLYX0
またガラパゴストヨタが
どうでもいい付加価値を付けて
金取ろうと思ってんだろ
まだ分からんのか?

71: まとめちゃん 2023/05/13(土) 14:05:29.48 ID:AlhxlhoA0
その時不思議な事がおこった…!

124: まとめちゃん 2023/05/13(土) 14:30:11.67 ID:S+JCidWa0
レクサスごときに栄光のRZの名を冠させるとは!

154: まとめちゃん 2023/05/13(土) 14:48:05.25 ID:NJhlIJ0H0
どうせ渋谷のトイレ見てひらめいたレベルなんだろ

155: まとめちゃん 2023/05/13(土) 14:48:41.80 ID:VTEM6uND0
紫外線は防げるの?

156: まとめちゃん 2023/05/13(土) 14:49:52.66 ID:WxEQs6t70
かもこれガラスが変化てるわけじゃなくて表面の薄い液晶フィルムが変化てるだけでょ
色々と大袈裟
光学といっていいのかすらわからない

続きの動画はこちらから、、、↓ DUGA

Author: kokohenjp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA