引用元: ・「打ち切りされた週刊少年ジャンプ作品」で今連載してたら看板になれた漫画wwww
>>20
作者がやめたいつってやめたのはプリティフェイス
試験での回答を柊愛花に大笑いされ動揺不合格になってまう。
愛花の事が頭から離れない九澄は新学期開始後に聖凪高校の前までやって来るが、
教師の柊賢二郎に脱走生徒と勘違いされ強引に校内に連れ込まれる。
実は聖凪高校とは選ばれた者だけが入学できる魔法使い養成学校だった。
愛花との再会を果た誤解を解いた九澄。か、資質の有無は定かではないものの魔法が使えない一般人の九澄は、規則により記憶を●されそうになる。
愛花への気持ちに気付き抵抗する九澄と、責任上解雇の危機にさらされた柊教師の思惑が一致、
校長の許可のもと九澄を入学させ、柊教師が魔力ゼロの九澄をサポートする事に。
やや治安の悪い聖凪高校で、生徒達の魔法騒動に悩まされ続ける九澄のスリリングな学校生活が始まった。
こいつジャンプラで二部始めてもいいと思う
言うて未来エルモア合流回以降はそんなにやろワイも好きやけど
呪術が天下取れてるからな
サイレンは男キャラも人気あった腐女子受け抜群や
カイン
ニセイと同時期にやってたやつ
アオハ連載できるならこっちやってほいわ
今ならってその後長期連載やり遂げたやん
夜桜「分かる」
ウサギ
タカヤってラブメ続けてたらアニメ化行ったよな
言うほど打ち切りかとは思うけど
ワイがそれやったわ
数年越に読み返てようやく理解できた
続きが見たい
超絶視力のカメラ小僧が主役の学園探偵モノで1話から敵が盗撮クソ野郎の漫画やろ
何があかんとかはないけど光るもののないあかん漫画やった
まだ17時前やぞ
ニッな人気はあったっぽいな
漫画自体ってよりキャラが一部でバズったって感じやね
その辺を上手いこと人気に繋げられればワンャンあったかも
烈伊達先輩の作者が講談社でヒットてて嬉かったわ
さんくす
これから使う
右翼、ソル〇〇ときて流石にこれはちょっと…
https://i.imgur.com/wOm2tyX.jpg
https://i.imgur.com/rnY5867.jpg
アンデラと比べたら女キャラ可愛いやろ
ずっとって程連載てないから…
水のデカネキすこ
https://i.imgur.com/KkQQ0wq.jpg
ヤマノテクラッシュで左右を塞ぎ
爆裂中央特
言うほど
無いな
相撲なんて誰も興味ないやほうに
野球漫画なんて本誌にこだわらなければいくらでもあるやろうに
これワイも思った
あかんやろ
この夏ミ編ガの神回やから2.5読んでほいわ
か、看板?
ボロクソ言われてるけどクロガネはまぁ悪くなかったと思う
ものの歩くそおもろかったよな!
キャラはいいから題材次第なとある
ジャンプラで活躍てるならええわ
作者の性癖がついていけない
他の漫画と間違えた
他の打ち切り作家も作画とてなら活躍できそうな人多いやろ
ギャグ描くのキツいってよく聞くな
破傀拳とかすきやったんやけどな
画力バトルに負けて打ち切りか?
あれは打ち切りというか予定より長く続いたパターンに思えたんやが
中堅漫画やん
なんJは蜘蛛あたりでピカピカ言ってた
むろ回転数高めるのは大事やで
いまいちな連載で才能縛ることにもなるルーキーがリリーフ登板からお試先発てるだけや
地元がジャパンやろ
Twitterで文章やけど仕事を獲得たカレー沢薫