【漫画】 韓国Webtoonの抱える“作家性”という課題…日本のWebtoonはこれからどうなる?[07/21] [LingLing★]

1: まとめちゃん 2022/07/21(木) 22:29:41.43 ID:CAP_USER
韓国Webtoonの抱える“作家性”という課題…日本のWebtoonはこれからどうなる?

縦スクロールのフルカラーマンガ、いわゆるWebtoonが何かと話題だ。エンタメ業界のみならず、エネルギー事業、求人事業など異分野の企業までWebtoon業界に参入、ヒット作を生み出そうと切磋琢磨ている。本ラムの前編では、そんなWebtoonが盛り上がっている理由について、Webtoon制作スタジオ代表の芝辻幹也氏、Webtoon専門のニュースサイトを運営する福井美行氏、「サレタガワのブルー」などヒット作を持つ編集者・北室美由紀氏に語ってもらった。

後編でも、前編と同じく芝辻氏、福井氏、北室氏が登場。日本のWebtoonの“これから”を有識者3人がどう見ているのかを議題に、Webtoonの売り方への期待、先行する韓国Webtoon業界が抱える課題など話合ってもらった。最後には3人がオススメするWebtoon作品も紹介。ぜひェックてほい。

取材・文 / ナカニシキュウ

■ 座談会メンバー
□ 芝辻幹也(シバツジミキヤ)
株式会社フーモア代表取締役社長。「クリエイティブで世界中に感動を」という理念のもと、Webtoonの普及に尽力。2021年にはWebtoonに特化た制作スタジオ「フーモア ミック スタジオ」を設立、精力的にWebtoon作品を送り出ている。

□ 福井美行(フクイヨシユキ)
株式会社フーム代表。Webtoon専門のニュースサイト「Webtoon Insight Japan」を2015年より運営ており、2022年には制作プロジェクトーム「ARC STUDIO JAPAN」を発足。芝辻いわく「日本で最もWebtoonに詳い人」。

□ 北室美由紀(キタムロミユキ)
株式会社ミキサー所属のWebtoon編集者。元comico編集者で、2013年には日本版comico立ち上げに従事た。担当作は「サレタガワのブルー」「ReLIFE」など。芝辻いわく「日本で唯一、国産Webtoonをヒットさせている人」。

■ 日本のWebtoonはこれからどうなる? 有識者座談会
□ 日本のWebtoonは“勝てる”と思います(福井)
──ここからは、今後の展望を聞かせてください。「日本のWebtoonはこうなっていくだろう」でも「こうなっていってほい」でも構いませんので。

福井美行 それを話始めるとキリがなくなるんだけど(笑)、「業界のために何ができるか」という視点で言うなら、“Webtoon協会”のようなものがいずれどこかから出てくるだろうなと思っているんです。業界が発展するうえではいろんな問題が起きてくるものなので、必要に応じてそういう活動もていきたい。韓国にはすでにWebtoon作家協会があるので、そこと連携ながらやっていこうかなと思っていますね。

芝辻幹也 現状、日本のWebtoon業界ってピッマさんの存在感がとても強くて。もちろん各社に売れているタイトルはあるんですけども、数字的に現在はピッマさんが売り上げトップ。ほかのストアでももっと数字が取れるようになり始めれば、スタジオさんもクリエイターさんも出版社さんもやりやすくなるだろうなと。

北室美由紀 私はメディアミックスの拡大がWebtoonの今後にとってカギになってくると思います。これまでの出版社は「マンガを作り、その作品がアニメ化・実写化されることで単行本が売れる」というモデルでメディアミックス戦略を行っていたと思うのですが、Webtoonの場合は単行本化されない場合も多いんです。なので、出版社の利益はサイトでの“話売り”が軸になりますよね。「“話数”単位でどんどん配信て、メディアミックス化されたらより“話数”単位で売っていく」というやり方が定着ていくのではないかと。

https://news.yahoo.co.jp/articles/829fcca7cfd6dc0e489b19979ef5248438443b2a
961

引用元: ・【漫画】 韓国Webtoonの抱える“作家性”という課題…日本のWebtoonはこれからどうなる?[07/21] [LingLing★]

3: まとめちゃん 2022/07/21(木) 22:31:35.70 ID:XEIWMxa8
>>1
まーた上塗りで起源主張てる

15: まとめちゃん 2022/07/21(木) 22:44:10.09 ID:E6YhOWw7
>>9
NAVERが韓国での一般名称を商標登録たんかい
それって許可されないのが普通だろ

19: まとめちゃん 2022/07/21(木) 22:47:27.09 ID:r3VytR1W
>>15
韓国の対外国策事業だから構わないのでは?日本人なら使わない語彙なんだ。日本人は普通にweb漫画とかだろう。

97: まとめちゃん 2022/07/21(木) 23:51:43.06 ID:9SuypUC6
>>88
そうそう
絵ンテみたいな感じ

116: まとめちゃん 2022/07/21(木) 23:57:28.89 ID:ENNAj5GV
>>88
絵ンテはマンガのマ割りの基礎だけど、webtoonではそれが全く出来てないんだよな
マ割りの出来ているマンガとは別の技法が発達たかと言われるとそんなものはまったくない

韓国の漫画の場合にはストーリーもお粗末なんだから、マ割りの構成力が足りないのは
今更問題にするに値ない、という話がないでもないのだがw

156: まとめちゃん 2022/07/22(金) 00:18:32.89 ID:arBL+ClH
>>137
無いと思う
あるとたら動画化か想像つかんな
画面のサイズが致命的
画角の「地」に当たる面をどこまでも底抜けで落下移動て行くって
物語の進行と合わんのよ

120: まとめちゃん 2022/07/21(木) 23:59:06.59 ID:+ozm1jT8
>>88
発展はする可能性あるけど、それでも今のヨ方向を駆逐するとこまではいかないんじゃないかな。
生活自体が横スクロール中心なのに。

それがパラダイムシフトするとたら縦スクロールじゃない全然別のものな気がする。

133: まとめちゃん 2022/07/22(金) 00:03:52.83 ID:0hBshnu0
>>120
横スクロールというか「めくり」じゃないかな
横スクロールというと絵巻物みたいなことになるから
画面を送ったり戻たりすることで
書籍のページめくりに近い読書感を生んでいる

241: まとめちゃん 2022/07/22(金) 02:51:15.96 ID:qLOJyRSL
>>1
韓国と連携
韓国とラボ

要は統一教会?

243: まとめちゃん 2022/07/22(金) 02:54:02.86 ID:qLOJyRSL
>>241
忘れてたわ
日韓トンネルも追加でw

要はTPPと同じで技術やノウハウの流出に対処できない
というか全く考えてないのは日本の方だろう

2: まとめちゃん 2022/07/21(木) 22:30:11.08 ID:CAP_USER
芝辻 電子ストアの“話売り”への対応も重要だと思います。今だと横読みマンガのUI(ユーザーインターフェイス)の中に、工夫てWebtoonを掲載ているケースが多い印象です。横のマンガは巻ごとに表紙が違います、巻ごとの説明文などももちろん異なるので、それに適たUIが作られてきまた。ですがそれだとWebtoonのUI的にはあまりよくない。Webtoonは“巻”で売るのではなく“話(わ)”で売るビジネスモデルです。その横読みマンガのUIに当てはめると、Webtoon作品は表紙(サムネイル)が全部同じになったり、説明文も全部同じだったりするんですよね。ほかにもいろいろと仕組み上Webtoonには合っていない部分がありますが、そのあたりが改善されてくると既存の横読みマンガがメインのストアでもWebtoonが売れ始めるのではないかなと思います。

北室 これからどんどんWebtoon作品がアニメ化・ドラマ化されていくと思いますが、それが一般的になっていけば喜ばいです、なっていくだろうなと思っています。それによって自然とWebtoonの地位も上がっていくんじゃないかなと。

Webtoon作品に関するメディアミックスのニュース
・「俺だけレベルアップな件」2023年アニメプロジェクト始動!制作はA-1Pictures
・「彼女が公爵邸に行った理由」アニメ化!小説の脇役に転生たヒロイン描くファンタジー
・記憶を失った連続●人犯は有罪?無罪?「26番目の●人」ドラマ化決定

福井 Webtoonがビジネスとて成長ていく一方で、懸念もあって。例えば韓国では、巨額の制作費をかけてスタジオ方式で作る形が一般化ていて、そこに映像会社がどんどん介入てくるという状況なので、個人の資質に根ざた作家性の高いWebtoonが生まれにくくなっている現状があるんです。日本のマンガって、まったく無名の作家が1人で作ったすごく面白い作品が突然世に出てきたりするものじゃないですか。そういうことが今後Webtoonでも起こり得るのかというと、ちょっと疑問がありますね。実際、韓国ではWebtoonビジネスのシステムができあがってまっていて、売れるものだけにお金が投入され、そこに利益が集中ている。その結果、作家性がどんどん削がれていくという問題が起きてまっているんですね。

芝辻 「原作の小説がすでにある程度売れていたり人気があったりすると、その小説のWebtoon化の際に制作予算をかけやすい」というのは、正直ありますよね。制作費を出す会社やプラットフォームが「売れる」と思うからストをかけやすくなり、ファンタジー系ジャンルなら絵のクオリティを上げていくことで差別化にも話の面白さにも繋がる、広告や露出を増やすからその結果売れるみたいな。

北室 韓国でも、まだ半分くらいは個人の作家さんが執筆をていると耳にたんですが……。

福井 僕の知る限り、8割方はスタジオ形式じゃなくて個人の作家が各自のWebtoon作品を描いているんですけど、個人作家の作品は各ストアのランキング上位にはあんまり入ってこない。

北室 そうなんですか。

福井 スタジオで制作ている大型作品が多いです。日本でも「Webtoonは大規模な体制で作るのが当たり前」みたいな意識が定着てまうと、同じように「作家性が薄くなる」という問題が生まれてくると思います。

芝辻 韓国では、制作体制がスタジオ制のみに偏重ないよう公的機関が援助たりプロジェクトを立ち上げたりもているようです。作画のクオリティや作業の物量で勝負するような作品は当然スタジオ制作のものが多いんですけど、スピード感で言うと個人の作家さんがやったほうが速いこともありますね。

北室 あまり大人数で分業すると、いろんな意見が出ます。

芝辻 同じネームでも、そこから汲み取る意図が人によって違ったりますからね。まあ、最終的には面白い作品さえあれば読まれると思うので、そこからWebtoonの裾野が広がっていけばいいなと。日本はマンガのマーケットが大きいんで、国内だけでもビジネスとてある程度いけるとは思います、その中で世界に行けるようなタイトルが出てくると、よりいいなとは思いますね。

省略…

46: まとめちゃん 2022/07/21(木) 23:20:10.34 ID:nozcnckS
>>2
> 個人の資質に根ざた作家性の高いWebtoonが生まれにくくなっている現状があるんです。日本のマンガって、まったく無名の作家が1人で作ったすごく面白い作品が突然世に出てきたりするものじゃないですか。そういうことが今後Webtoonでも起こり得るのかというと、ちょっと疑問がありますね。実際、韓国ではWebtoonビジネスのシステムができあがってまっていて、売れるものだけにお金が投入され、そこに利益が集中ている。その結果、作家性がどんどん削がれていくという問題が起きてまっているんですね。

やっぱり業界の人間もそこ気付いてるんだな

4: まとめちゃん 2022/07/21(木) 22:33:20.60 ID:PLNTe+cD
いわゆるWebtoonが何かと話題だ。

え?そうなん?

7: まとめちゃん 2022/07/21(木) 22:38:20.67 ID:PgD/YIRg
>>4
良い意味で話題だとは言ってないw

縦スクロール型のマンガをWebtoonと呼ぶのであれば、
横開きのマンガを違法に縦スクロール化た動画が大人気(もちろん著作権法違反)、
という意味で、日本以外で話題にはなってる

10: まとめちゃん 2022/07/21(木) 22:42:33.43 ID:9SuypUC6
>>4
ハマってる人たちにとってはそうみたい
これからはwebtoonの時代だって意気軒昂だけど
スマホの画面だとwebtoonが読みやすいね
漫画を薄めてまったような感じなので不満を抱く人たちはいる

34: まとめちゃん 2022/07/21(木) 23:04:01.27 ID:9SuypUC6
>>30
絵本の概念が自分とは違う感じだね
絵本は一枚の静止画メインに物語がついてるイメージなので、韓国のは別物だと思ってる
漫画マ並べて薄めただけって

249: まとめちゃん 2022/07/22(金) 03:13:38.47 ID:ylYp+Jek
>>34
絵やマ割りでの動きもないから説明台詞も多くなる本質的には強いて言うなら漫画よりも絵本寄りってのは本質突いてるだろ

26: まとめちゃん 2022/07/21(木) 22:55:36.24 ID:NYoDn7dS
>>10
スマホだけで漫画読む層とか、日本では少数派やがなw
どこの家でも数千円で帰るアマゾンの激安キンドルタブレットくらいあるんやから、
漫画が好きな層はタブで見開きにて読むがな
スマホ特化する必要性が日本にはぜんぜんあらへんのよ
 
アマゾンのない韓国人がギャラクシースマホに頼ってる言うだけや
(´・ω・`)

35: まとめちゃん 2022/07/21(木) 23:04:57.38 ID:rUVEZ8Xl
>>26
>アマゾンのない韓国人がギャラクシースマホに頼ってる言うだけや

このインフラ差は大きい理由やろな

11: まとめちゃん 2022/07/21(木) 22:42:34.86 ID:McKMu2o/
全然よいと思わない。読みにくい。

12: まとめちゃん 2022/07/21(木) 22:42:34.93 ID:h4z8H+CI
忖度なで批評すっけど

良いとこ
カラーで読みやすい
絵より話(セリフ)重視の作品なら面白い奴ある
恋愛作品はそこそこ
1マがデカくて見やすい

悪いとこ
そもそも大半がクソ作品
独自性皆無。日米作品が大事にてるキャラ性がまったくなく、漫画作品すら完全な劣化ピー
漫画の1マを1画面に拡大てて情報量不足でダレる
バトル漫画はマジで読む価値ない、時間の無駄
作家性に乏いのか創作自体が向いてない民族。話作りがあまりにも稚拙
なろうか悪役令嬢ものかなくジャンルが乏い

74: まとめちゃん 2022/07/21(木) 23:40:53.69 ID:/NUCw3Id
>>56
これな
タテ読みで切ったやつのいくつかは横だったら継続て読んでただろうと思う

24: まとめちゃん 2022/07/21(木) 22:54:45.74 ID:6N4qnPzb
粗製乱造のテンプレみたいな漫画に未来無いだろう

25: まとめちゃん 2022/07/21(木) 22:55:23.10 ID:pWCuG8V2
縦スクロール紙芝居でも成り立つストーリーか無理でね?
そういう前提でも名作が複数出れば残る目もあるだろうけども
そんな縛りプレイを好むマゾな作家を数揃えられるの?

29: まとめちゃん 2022/07/21(木) 22:57:42.41 ID:eu0Ifibe
日本だと普通に「漫画」に包括されちゃうと思うんだけどな

33: まとめちゃん 2022/07/21(木) 23:00:29.52 ID:Kg7Bi1vX
「日本のパクりで生きる国」って凄い国だよね

38: まとめちゃん 2022/07/21(木) 23:11:44.74 ID:iDMpYZhG
要するに紙芝居だろ。

別に新くもなんともない。

49: まとめちゃん 2022/07/21(木) 23:21:19.75 ID:/+RS1hjk
統一教会のパシリのパシリのパシリのパシリごネトウヨ

76: まとめちゃん 2022/07/21(木) 23:42:03.30 ID:u5P8T9K8
>>53
韓国資本のline漫画とピッマで2強やん
その他のプラットフォームとは日本国内でも
ダウンロード数やら売上げでめちゃくちゃ差あるよ

78: まとめちゃん 2022/07/21(木) 23:43:40.87 ID:ClOVcgWg
>>76
アプリのダウンロード数は意味無い、以後無視する

112: まとめちゃん 2022/07/21(木) 23:56:38.47 ID:9SuypUC6
>>99
結構課金てる人いるみたいだよ
なんで万単位で課金するのかは必要性を感じない人にはわからない
今度アニメ化する俺レベは購入者多かったようだね

160: まとめちゃん 2022/07/22(金) 00:20:26.21 ID:Mer8Zcz7
>>112
だから●でも貧乏でも課金できる仕組みになってる

126: まとめちゃん 2022/07/22(金) 00:00:44.20 ID:3EjJNk/3
>>118
まあ、ラノベで人気作って言うと小説だけで数100万部は行かないと厳いので。
ダンまちとかでも400万超えてるね。

68: まとめちゃん 2022/07/21(木) 23:31:58.69 ID:7mSxvAa+
>>50
そもそも相手にてないというか、自出版社作品の再販の場くらいにか思ってない気がする

大手漫画出版社だと大抵ブラウザで読めたりアプリあったりする

63: まとめちゃん 2022/07/21(木) 23:28:20.90 ID:KMalbGHJ
ドキドキワクワクながらページをめくり見開きでど~んとかのインパクトって再現できるのか?

66: まとめちゃん 2022/07/21(木) 23:29:54.83 ID:ClOVcgWg
>>63
左右は無理だけど、縦ぶち抜きは……でも読んでのインパクト、はなぁ

69: まとめちゃん 2022/07/21(木) 23:35:10.48 ID:LX4A+LvV
これ大嫌い

読むのに指が疲れてょうがない

質の悪い紙芝居を見ているようだ

83: まとめちゃん 2022/07/21(木) 23:47:42.28 ID:OmOOOFUT
そういや、いつの間にかマンファって言わなくなったなw

87: まとめちゃん 2022/07/21(木) 23:48:25.69 ID:h4z8H+CI
クソデフォルト国家

109: まとめちゃん 2022/07/21(木) 23:55:49.65 ID:NYoDn7dS
>>96
いや、実際に日本で流行らんてもええんよ
日本で大人気ニダ!って記事が日本メディアへ出ればええの
その記事を韓国へ転載すると、千ョンパンジー脳内に
日本で大儲けてる会社ニダ!ってイメージが形成されて、
あら不思議、株価が上昇て先に株買っといたソフトバンクは儲かりまた!
と、そういう仕組みのインサイダーをやってるw
(´・ω・`)

98: まとめちゃん 2022/07/21(木) 23:51:50.02 ID:OmOOOFUT
検索性と全話が一気に読めてまうと言うのが、Webンテンツの1番強力な落と穴。
これ、要するに1番人気のある作品の類似作品か読まれなくなるんだよ。
読まれるためにみんな書くわけだから、嫌でも内容が同じ感じになっていく。

色んな作品が掲載されていて、買ったら全部読まないと損なので読んでみたら面白かった。こう言うのがWeb作品では無いんだ。
スップようにも似たり寄ったりが多すぎて、スップを阻む。

だから、ケータイ小説とか火葬戦記みたいな末路になるんじゃ無いかと予想する。

102: まとめちゃん 2022/07/21(木) 23:53:28.69 ID:ENNAj5GV
ただでさえ韓国の漫画のレベルは低いのに、粗製乱造で目も当てられないレベルなのをなんとかすべきだよな

・・・いや、粗製乱造によるレベルの低下は、元々のレベルが高い日本のほうが深刻な問題ではあるんだがw

ネームを切る技術も満足ではない作品が出版されるのはダメだろう、連載されている作品の数が増えすぎて
それなりの絵が描けるけど、ネームを切った漫画と言える水準でない人間まで動員ているのはわかるけど

142: まとめちゃん 2022/07/22(金) 00:09:18.86 ID:3EjJNk/3
>>136
漫画家は漫画を読んで漫画を描いてはいけない。
漫画神は良いこと言った。

113: まとめちゃん 2022/07/21(木) 23:57:02.57 ID:DnCYiQdB
ビッマの会社が米国で上場予定で18億ドル(二兆円?)規模が予想されるとかの話を去年よく見た
結局どうなったのか調べても分からない
日本で今年上場の予定というのは出てきた

どうなったのか知ってる人います?

124: まとめちゃん 2022/07/21(木) 23:59:47.68 ID:ClOVcgWg
ID:VM4Pl94M

ID変えてきたピッかな

135: まとめちゃん 2022/07/22(金) 00:05:39.17 ID:feZb6Yn9
二番煎じ三番煎じだらけ

145: まとめちゃん 2022/07/22(金) 00:12:21.70 ID:sabrYmRL
>>143
最近ん漫画見たらわかるけど
スマホ最適化出たんだよね
昔より断然読みやすい

159: まとめちゃん 2022/07/22(金) 00:20:07.09 ID:TUv5HEwC
>>145
俺はxperia so-03kの5.7インだけど、どの漫画もちゃんと読める
風呂に入りながら漫画を読むのが大好き

以前はズルトラで画面がひとまわり大きい感じだった(6.4イン)
ズルトラが壊れて今のやつに買い換えた時は画面が小さくなって漫画厳いかな?って思ったけど全然問題なかった

169: まとめちゃん 2022/07/22(金) 00:35:16.32 ID:cs9y17gq
作家性云々より、作品が育つ環境に無いからなぁ

177: まとめちゃん 2022/07/22(金) 00:49:13.23 ID:hdF1xQ7r
>>174
て言うか、そもそもあれって日本じゃ朝鮮ネット漫画登場以前からやってる
ツイッタやブログの配信漫画の基本フォーマットに近いんもんだよねw
 
そこを考えると、おそらく四マに近い短編エッセータイプの漫画には
向いてるスタイルなのかもれん
それで営業できてるエッセー系漫画家がかなりいることを考えると

朝鮮漫画とは方向性ぜんぜん違うが (´・ω・`)

184: まとめちゃん 2022/07/22(金) 00:57:28.15 ID:fkmCWfV0
縦読みのこといってんなら横読みの方が圧倒的に見やすい
売り上げだけ見てユーザーの利便性無視すんな

191: まとめちゃん 2022/07/22(金) 01:09:59.69 ID:cs9y17gq
>>189
なってるかな?

物珍さとかだと、作品の面白さとは無関係なんだけど

203: まとめちゃん 2022/07/22(金) 01:24:39.91 ID:cs9y17gq
>>201
正当な後継、とかでなくて

発展形、じゃないかな?

194: まとめちゃん 2022/07/22(金) 01:16:41.11 ID:ZKqg8doc
今がピークなんじゃないかなあ

本当に売れるなら、日本の商業誌で連載するようになるだろう
そうすると、作家の確保も困難になるんじゃない?
まあ、ウェブ漫画で売れてって人もいるみたいだけど

197: まとめちゃん 2022/07/22(金) 01:21:21.44 ID:UaYx6wYW
少年誌、青年誌の絵柄で全部カラー化されているエロ漫画という需要を掘り起こた点だけ評価する
エロゲと同人誌と商業誌の狭間に生存圏がある感じ
下手に大きくなると需要量超えて飢え●にするぞ(笑)

217: まとめちゃん 2022/07/22(金) 01:51:36.46 ID:zmB1Mebh
どんだけスマホで見易かろうが
映画やドラマは縦長画面にならんだろ
そうゆうことや

218: まとめちゃん 2022/07/22(金) 01:54:27.29 ID:v/t0cJmA
旅行先で紙のジャンプ見たら印刷がザラザラで大変だったわ
今更本には戻れん

だがスマホで見る気にもなれん
大画面は必要
縦スクロールは指をスクロールさせるのが面倒
指でスクロールさせるよりワンクリックでポポてめくりたい
ポポの方がはるかに早い
縦スクとか●か

11イン以上のタブレットか24イン以上のモニターPCで見たい

225: まとめちゃん 2022/07/22(金) 02:16:14.88 ID:arBL+ClH
>>218
技術が進めば
直接光源を見る負担から解放される時が来たりもすると思う
投影モノを携帯できるツールが出れば
やがて立体動画視も可能になるだろう
とは言えやはり脳を育てるには文字と言う音を読む+aが必須かな

233: まとめちゃん 2022/07/22(金) 02:26:45.51 ID:arBL+ClH
>>229
ちゃうちゃう
小型プロジェクター+微細粒子投影って
映画で使ってるような割りとオーソドックスなやつ

228: まとめちゃん 2022/07/22(金) 02:19:42.50 ID:v/t0cJmA
>>225
●か
●なのか

とんでもなく●なのか

219: まとめちゃん 2022/07/22(金) 01:55:04.89 ID:O120K73A
MANGAはなにかと話題だけどwsbtoonなんてこれっぽちも上がらない
英語圏ですらwebtoonなんて言わないMANGA

242: まとめちゃん 2022/07/22(金) 02:53:03.88 ID:aNAfhJQr
>>221
俺も香港映画が好きだけど、この先どうなるんだろうね?
警察汚職物に名作が多いという時点でさ。
それ系が好きなら、ールド・ウォーなんかもオススメ。
決まって、無骨で無頼漢な刑事が主役で、脇役の美女刑事は中盤までに●んでまうのもお約束w

毛色は大きく異なるけど「無言歌」の様な名作はもう香港or香港が絡む形で制作されることはないと思う。
※「絶望」を強く意識させる作品なので、落ちている時には絶対に見ない方がいいです。
参考:『無言歌』ワン・ビン監督インタビュー
http://cineref.com/report/2012/02/post-1.html

226: まとめちゃん 2022/07/22(金) 02:18:22.39 ID:PPkOdp0i
でも確かに漫画をスマホで読むのはシンドい
特に字が小さすぎて読めんときがある

232: まとめちゃん 2022/07/22(金) 02:26:22.70 ID:cs9y17gq
>>230
ちゃうで、Webtoonとやらは1ページ1マ形式

236: まとめちゃん 2022/07/22(金) 02:36:26.73 ID:PPkOdp0i
>>235
お前のカーャン韓国人!

237: まとめちゃん 2022/07/22(金) 02:38:34.71 ID:nz3B+oRr
>>236
喜ばて誇らくさせんなよ?

246: まとめちゃん 2022/07/22(金) 03:11:19.21 ID:hERLAsZK
韓国ドラマ好きだけど原作がwebtoon多い

続きの動画はこちらから、、、↓ DUGA

Author: kokohenjp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA