1: まとめちゃん 2022/02/28(月) 09:49:52.10 ID:7R7UBseR0● BE:677613833-2BP(2001)
sssp://img.5ch.net/ico/iyou_12.gif
習近平氏、米欧制裁巡り「ロシア支援」指示…軍事侵攻には態度表明せず
習近平氏、米欧制裁巡り「ロシア支援」指示…軍事侵攻には態度表明せず
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6419554
の期に及んでんな逆張りてる場合か黄色熊さんよぉ?
まぁウには関係のない話だけどさ、ネトパヨどうすんのれ?
れ半分チョクトのせいよな。
引用元: ・【WWⅢ】ロシアが崩壊したら中国ヤバくね? [677613833]
64: まとめちゃん 2022/02/28(月) 10:03:11.24 ID:uzZtMXnn0
>>1
ウクライナで事業展開する中国企業の安全と利益を確保するよう求めた
ーーーーー
ウクライナで事業展開する中国企業の安全と利益を確保するよう求めた
ーーーーー
れ、世界中で拘束たらいいでょ
70: まとめちゃん 2022/02/28(月) 10:03:47.79 ID:xkGmTbPv0
>>1
チョクトがェルノブイリに乗り込みます
チョクトがェルノブイリに乗り込みます
78: まとめちゃん 2022/02/28(月) 10:05:30.61 ID:NL8SG1930
>>1
おまえらはどうてもロシアに負けて欲いんだろうけど世の中は陰陽ある
も西側がロシアをのまま国際社会や国際経済から排除ようとするなら
ロシアや中国は他の子分を引き連れて非西側世界を構築する流れにかならない
そうなったとき中国という巨大場を失うのは西側だというと
つまり最終的に負けるのは中国と仲良くできないとろだというと
そまで考えてるのはきっと日本で俺くらいだろうな
おまえらはそれでもまだまで
テレビのいわゆる専門家とかメンテーターとかありゃ酷い
特に専門家はあれでよく専門家名乗れるなと
まあみてな
の戦争はのままだと世界の枠組みを変える戦争になるから
おまえらはどうてもロシアに負けて欲いんだろうけど世の中は陰陽ある
も西側がロシアをのまま国際社会や国際経済から排除ようとするなら
ロシアや中国は他の子分を引き連れて非西側世界を構築する流れにかならない
そうなったとき中国という巨大場を失うのは西側だというと
つまり最終的に負けるのは中国と仲良くできないとろだというと
そまで考えてるのはきっと日本で俺くらいだろうな
おまえらはそれでもまだまで
テレビのいわゆる専門家とかメンテーターとかありゃ酷い
特に専門家はあれでよく専門家名乗れるなと
まあみてな
の戦争はのままだと世界の枠組みを変える戦争になるから
82: まとめちゃん 2022/02/28(月) 10:06:33.62 ID:owMMy9j70
>>78
中国を過大評価すぎ
中国を過大評価すぎ
83: まとめちゃん 2022/02/28(月) 10:06:46.05 ID:mlGv+dJ70
>>1
半分は草加のせいじゃね?
半分は草加のせいじゃね?
106: まとめちゃん 2022/02/28(月) 10:09:45.10 ID:8+Xc8VFU0
>>1
ロシアをサポートてきた特亜ともども徹底的に潰すとが世界平和に直結する
奴らの下僕のパヨ●も一掃ないとね
ロシアをサポートてきた特亜ともども徹底的に潰すとが世界平和に直結する
奴らの下僕のパヨ●も一掃ないとね
2: まとめちゃん 2022/02/28(月) 09:50:38.21 ID:jbZf3rgm0
中国の勢力圏がロシア、さらには東欧に延びるだけだぞ
8: まとめちゃん 2022/02/28(月) 09:53:12.05 ID:7R7UBseR0
>>2
西側諸国がそれを許すと思うか?
武漢ウイルスの落と前も含めて徹底的に搾られる未来か見えない。
西側諸国がそれを許すと思うか?
武漢ウイルスの落と前も含めて徹底的に搾られる未来か見えない。
39: まとめちゃん 2022/02/28(月) 09:59:06.13 ID:NDwqVH750
>>8
今の欧州なんて雑魚もいいとだ、欧州代表のドイツが中国の靴を舐めてる
何もできないだろ
今回のロシアに対てすら嫌がらせ程度の反発かできない
今の欧州なんて雑魚もいいとだ、欧州代表のドイツが中国の靴を舐めてる
何もできないだろ
今回のロシアに対てすら嫌がらせ程度の反発かできない
3: まとめちゃん 2022/02/28(月) 09:51:04.02 ID:I74Z+nu00
中国は全宇宙の絶対的に支配者だから全然ヤバくないよ
4: まとめちゃん 2022/02/28(月) 09:51:15.22 ID:1nr87XMU0
それはまずい
中国がロシアを乗っ取って
欧州に覇権を拡げるぞ
中国がロシアを乗っ取って
欧州に覇権を拡げるぞ
5: まとめちゃん 2022/02/28(月) 09:52:38.82 ID:onudhJ/10
中国は歓喜するだろ
漁夫の利だ
漁夫の利だ
6: まとめちゃん 2022/02/28(月) 09:52:40.81 ID:pWZYvo1f0
常任理事国からロシアが●えるのが大きい
7: まとめちゃん 2022/02/28(月) 09:53:09.21 ID:RaftVTct0
太平洋とユーラシア大陸、優先順位はどっちが上になるんだろな
59: まとめちゃん 2022/02/28(月) 10:02:39.23 ID:U8q/Z0tj0
>>7
全部だよ
強欲な中国が二者択一なんてするわけ無い
全部だよ
強欲な中国が二者択一なんてするわけ無い
9: まとめちゃん 2022/02/28(月) 09:53:13.15 ID:oVfoPI2y0
中国は相当プーンをおだててきたんやろな。今回中国がロシアから得られるデータはGOLD何万トン分より貴重やろ
10: まとめちゃん 2022/02/28(月) 09:53:13.74 ID:ApDVJ5d20
ドル・ユーロ圏から経済制裁を喰らっている間に、ロシアを中国経済圏に取り込みたいんだろうな。
人民元の札束に買いたたかれるロシアの未来よ。
人民元の札束に買いたたかれるロシアの未来よ。
23: まとめちゃん 2022/02/28(月) 09:55:50.66 ID:ZyL363dl0
>>10
西側のマーケットよりロシアのマーケットを選択するメリット無くね
西側のマーケットよりロシアのマーケットを選択するメリット無くね
46: まとめちゃん 2022/02/28(月) 10:00:19.82 ID:aof5fcb/0
>>23
最近のキンペー見てるとブロック経済やりたいんじゃね
最近のキンペー見てるとブロック経済やりたいんじゃね
107: まとめちゃん 2022/02/28(月) 10:10:03.03 ID:uEsK1FIT0
>>46
ただ、中共にてもロシアにても内需がズタボロなんだよな。
だから一帯一路だのなんだのって、外需を求めてる。
ただ、中共にてもロシアにても内需がズタボロなんだよな。
だから一帯一路だのなんだのって、外需を求めてる。
11: まとめちゃん 2022/02/28(月) 09:53:23.41 ID:EKr/4yvY0
少なくともプーンは終わりだが
シナはうまいと立ち回るだろ
シナョンの面の皮の厚さなめんな
シナはうまいと立ち回るだろ
シナョンの面の皮の厚さなめんな
12: まとめちゃん 2022/02/28(月) 09:53:26.87 ID:SdqfcoU+0
中国が拡がれば拡がるほど
末端まで目が届かなくなって内戦崩壊に向かう
末端まで目が届かなくなって内戦崩壊に向かう
71: まとめちゃん 2022/02/28(月) 10:03:49.75 ID:AQD24rVE0
>>12
シナの伝統芸だよな
シナの伝統芸だよな
13: まとめちゃん 2022/02/28(月) 09:53:30.13 ID:scWUrfNo0
むろ西側とロシアが潰合ってくれたら喜ぶやろ
14: まとめちゃん 2022/02/28(月) 09:54:16.41 ID:5x9bAeq60
いやいや逆だろ?やばくねえよロシアが手に入るんだぜ?弱ってるから
場合によってはいくだろレ
場合によってはいくだろレ
15: まとめちゃん 2022/02/28(月) 09:54:20.68 ID:A4gNPRae0
中国がロシアの舵を取ってるように見える
16: まとめちゃん 2022/02/28(月) 09:54:25.56 ID:lJfWGf4r0
中国はうれくてょうがないと思う
17: まとめちゃん 2022/02/28(月) 09:54:33.42 ID:mGkXn3K90
今そ日露同盟なんよ
18: まとめちゃん 2022/02/28(月) 09:54:50.15 ID:oR4FiD9c0
むろ好機では?
19: まとめちゃん 2022/02/28(月) 09:54:53.36 ID:X0yT5U+80
西側はロシアと中国の分断に成功そうだ
中国がロシア側についたら世界を敵に回すからな
中国がロシア側についたら世界を敵に回すからな
れは地政学的に大きな地殻変動だ
20: まとめちゃん 2022/02/28(月) 09:55:33.34 ID:96Qhz9sk0
ウラジオストクをゲットアル
21: まとめちゃん 2022/02/28(月) 09:55:43.04 ID:dBOqLUmK0
ロシアが終わったら次は中国の番やで
22: まとめちゃん 2022/02/28(月) 09:55:46.29 ID:gdvXUrm10
元々「バイカル湖以東に白人が住んでるのはおかい(だから2050年までに中国が貰ってあげよう)」みたいな党是の国やぞw
24: まとめちゃん 2022/02/28(月) 09:55:57.88 ID:+2BBQjba0
習近平はウイグル以外の政策は神がかってるからな
30: まとめちゃん 2022/02/28(月) 09:57:22.09 ID:54EcTXY20
>>24
そうか?
そうか?
25: まとめちゃん 2022/02/28(月) 09:56:10.38 ID:xis7pod80
米中露がの世から●えますように
29: まとめちゃん 2022/02/28(月) 09:57:11.81 ID:FLJKwRGE0
>>25
それで平和になると思ってるなら大間違いだ
それで平和になると思ってるなら大間違いだ
26: まとめちゃん 2022/02/28(月) 09:56:26.50 ID:CyZwZiXO0
いつら強かだから何考えてるのかわからん
27: まとめちゃん 2022/02/28(月) 09:56:55.50 ID:1nr87XMU0
戦わずて勝利するってのが
中国の昔の偉い人の教えだったっけ
中国の昔の偉い人の教えだったっけ
28: まとめちゃん 2022/02/28(月) 09:57:07.59 ID:7LZEJ2kd0
そもそももう台湾侵略無理だろ
の状況見たら
の状況見たら
48: まとめちゃん 2022/02/28(月) 10:00:31.50 ID:4NSJfAX30
>>28
そだよな
今回のは中国に対する牽制も大きいと思う
そだよな
今回のは中国に対する牽制も大きいと思う
66: まとめちゃん 2022/02/28(月) 10:03:24.29 ID:0U3XvlYN0
>>48
陸続きであんなにロシアがグダグダになってんだからな
海を挟んでの侵攻なんて普通に考えりゃ思いとどまるわなw
陸続きであんなにロシアがグダグダになってんだからな
海を挟んでの侵攻なんて普通に考えりゃ思いとどまるわなw
50: まとめちゃん 2022/02/28(月) 10:00:58.83 ID:BoHNWySm0
>>28
場所は狭いけど資金力と人口が段違いだからな
中国も●じゃないからやるとても大震災で弱った時に叩きに行くでょ
場所は狭いけど資金力と人口が段違いだからな
中国も●じゃないからやるとても大震災で弱った時に叩きに行くでょ
31: まとめちゃん 2022/02/28(月) 09:57:48.70 ID:3i4aAAJh0
格安で天然資源を手に入れる為にひとまずロシア問題から一歩引いてる
32: まとめちゃん 2022/02/28(月) 09:57:49.79 ID:2LJOMTw60
最後の悪魔の帝国とて全世界から滅ぼす対象にされんじゃね
40: まとめちゃん 2022/02/28(月) 09:59:08.65 ID:yJKkJ3NW0
>>32
バラモス倒たけど、まだゾーマおったわ的なやつやな
バラモス倒たけど、まだゾーマおったわ的なやつやな
33: まとめちゃん 2022/02/28(月) 09:57:51.42 ID:OMHbQ87J0
中国が併合て、モンゴル帝国以来の版図になるな
34: まとめちゃん 2022/02/28(月) 09:57:52.05 ID:7cS3CNkO0
アメリカはまで見越て一切の譲歩をなかった。
ロシアが強硬手段に出れば、プーン独裁は終わる。独裁者は習近平だけになる。
35: まとめちゃん 2022/02/28(月) 09:58:06.55 ID:dJTVIFWl0
中国がロシアを経済的に支配たらガの覇権国家になるな
36: まとめちゃん 2022/02/28(月) 09:58:09.86 ID:EAHAwzVV0
中共からすればロシアが西側に易々と屈てもらっちゃ困るからな
そりゃ支援するだろ
そりゃ支援するだろ
いざとなれば見捨てるだろうが
37: まとめちゃん 2022/02/28(月) 09:58:35.22 ID:UjkFgdJM0
ナッパがやられてもベジータはやばくならん
38: まとめちゃん 2022/02/28(月) 09:58:38.22 ID:fuCAiKwi0
今回のロシアを教訓に共産主義対策が練り直されるな
41: まとめちゃん 2022/02/28(月) 09:59:35.29 ID:GRM0puhm0
面倒やの際中国も一緒に潰ておうや!
42: まとめちゃん 2022/02/28(月) 09:59:35.38 ID:hf4iTbXZ0
ロシア路線バス開業
43: まとめちゃん 2022/02/28(月) 09:59:44.81 ID:rMLevzn00
ロシアが西側諸国に国家解体レベルまでヤラれすぎると、中国がロシア領に手を出た時にもボボにされかねない
程よく停戦させつつプーンの次の大統領への影響力を強めようとするんじゃない?
程よく停戦させつつプーンの次の大統領への影響力を強めようとするんじゃない?
44: まとめちゃん 2022/02/28(月) 09:59:51.85 ID:KppBK3ue0
中国は台湾に行くタイミングだけを見てる
ロシア支援は当然する
わざわざ書くとでもないか
ロシア支援は当然する
わざわざ書くとでもないか
80: まとめちゃん 2022/02/28(月) 10:06:07.46 ID:FLJKwRGE0
>>44
火事場泥棒するにはちと劣勢すぎないか
火事場泥棒するにはちと劣勢すぎないか
45: まとめちゃん 2022/02/28(月) 10:00:09.43 ID:F5y443su0
聖剣2
水の神殿は、サハギン達の住処で合っているらい。部落差別によって他所に追いやられていたらい。
ニッポン人側が多くがモンスターにされていたとの事。ゲーム途中でサハギン達が出てくるが、っちで合っていたらい。
水の神殿は、サハギン達の住処で合っているらい。部落差別によって他所に追いやられていたらい。
ニッポン人側が多くがモンスターにされていたとの事。ゲーム途中でサハギン達が出てくるが、っちで合っていたらい。
47: まとめちゃん 2022/02/28(月) 10:00:25.34 ID:YMIRd6u80
ロシア崩壊たらシベリアに侵攻て油田とガス田を取りに来る
49: まとめちゃん 2022/02/28(月) 10:00:49.01 ID:tKn/G3460
中国・ロシア>アメリカ・日本
51: まとめちゃん 2022/02/28(月) 10:00:59.64 ID:ipLDZUG+0
さすがの金平でも第三次世界大戦GOサインは無理やろな
やはり、ぼけたおじいちゃんが…
やはり、ぼけたおじいちゃんが…
52: まとめちゃん 2022/02/28(月) 10:01:36.64 ID:zqxxD3JO0
ロシアと中国崩壊で世界再編すればいいよ
53: まとめちゃん 2022/02/28(月) 10:01:44.01 ID:3Uen+9R20
呑気な事言ってる奴いるなw
の情勢で中国がロシアに介入するのを許す程世界は甘く無いよ
100%分断される
の情勢で中国がロシアに介入するのを許す程世界は甘く無いよ
100%分断される
54: まとめちゃん 2022/02/28(月) 10:01:44.50 ID:EoOfjRVG0
プーンが倒れてロシアがNATOになったら流石にやばいか
55: まとめちゃん 2022/02/28(月) 10:01:46.78 ID:lNIFFqAY0
ロシアが全力でごめんなさいたら面白いんだが
56: まとめちゃん 2022/02/28(月) 10:01:51.70 ID:5YAFTH4C0
で国際社会に逆張りとか
常任理事国の椅子が2つ空くぜ
常任理事国の椅子が2つ空くぜ
57: まとめちゃん 2022/02/28(月) 10:01:57.93 ID:pczXJcUE0
中国も国際金融から排除の流れにないと意味なくなるやつw
58: まとめちゃん 2022/02/28(月) 10:02:08.75 ID:C5w2953I0
唇歯輔車です 追い詰めすぎると疎水結合ます
60: まとめちゃん 2022/02/28(月) 10:02:51.94 ID:AhqXwB830
ロシアと取引ない流れは確定たけど
ロシアと協力てる国もリスト化されて西側から規制されるだろ
中国の経済がそんなのに巻きまれたら経済成長どろかまた改革開放前になるわ
ロシアと協力てる国もリスト化されて西側から規制されるだろ
中国の経済がそんなのに巻きまれたら経済成長どろかまた改革開放前になるわ
61: まとめちゃん 2022/02/28(月) 10:02:57.65 ID:Ze5DFRBB0
ロシアが極度に弱体化ても中国はヤバいからな
ロシアの国民が耐えきれなくなってプーンを退陣させるって中国が嫌がるパターンだろ
是非実現させたいものだ
ロシアの国民が耐えきれなくなってプーンを退陣させるって中国が嫌がるパターンだろ
是非実現させたいものだ
73: まとめちゃん 2022/02/28(月) 10:04:29.89 ID:BoHNWySm0
>>61
ロシアは経済的、物理的に自立出来ない地域が多いのにそれが実現するとは思えないな
ロシアは経済的、物理的に自立出来ない地域が多いのにそれが実現するとは思えないな
62: まとめちゃん 2022/02/28(月) 10:03:06.40 ID:+GHo1Frg0
れを期に世界の脅威には●えて貰いたいね
63: まとめちゃん 2022/02/28(月) 10:03:07.28 ID:qG69hOsE0
欧米が改めてロシアに注目するから中国は発展のャンス
ロシアほっといたらミニソ連が誕生するからね
ロシアほっといたらミニソ連が誕生するからね
65: まとめちゃん 2022/02/28(月) 10:03:15.20 ID:vcW9VPYr0
問題は中国はロシアと違って通常兵力も強いとじゃね
ロシアは元々核だけで通常兵器はそうでもなかったから核無戦争は弱いけど
中国はもう艦艇とかアメリカ以上数あるからな
ロシアは元々核だけで通常兵器はそうでもなかったから核無戦争は弱いけど
中国はもう艦艇とかアメリカ以上数あるからな
67: まとめちゃん 2022/02/28(月) 10:03:28.21 ID:64IppzCH0
なんかロシア軍が思ったより●雑魚だったから、中国もそんなに大たとないんじゃないかと思えてきた
まあ実際はロシアより遥かに経済力あるからそんなとはないだろうけど
まあ実際はロシアより遥かに経済力あるからそんなとはないだろうけど
68: まとめちゃん 2022/02/28(月) 10:03:28.56 ID:2cg5loFH0
の構図が入れ替わったのか
https://www.musey.net/276
https://www.musey.net/276
69: まとめちゃん 2022/02/28(月) 10:03:35.37 ID:ETvZ/4PK0
中国がロシア食ったら今度は中国が敵になるだけだとも思うが
資源確保のために食うかな
資源確保のために食うかな
72: まとめちゃん 2022/02/28(月) 10:03:55.45 ID:nx2vACX60
上手くやれば油田ガス田をゲット
下手をても原油ガスを安価にゲット
膨張が止まらないな
下手をても原油ガスを安価にゲット
膨張が止まらないな
74: まとめちゃん 2022/02/28(月) 10:04:45.01 ID:WEqsRrAl0
ドメなキンペーは台湾に侵攻たら世界中からんな制裁受けるの!ってビってそう
92: まとめちゃん 2022/02/28(月) 10:07:56.13 ID:BoHNWySm0
>>74
狭い島国で封鎖易いとは言えウクライナより人口と経済力は上
攻めたらウクライナより泥沼になるよ
狭い島国で封鎖易いとは言えウクライナより人口と経済力は上
攻めたらウクライナより泥沼になるよ
75: まとめちゃん 2022/02/28(月) 10:04:50.83 ID:owMMy9j70
ロシアは崩壊するか中国の属国になるかの二択になったわけだ
76: まとめちゃん 2022/02/28(月) 10:05:10.60 ID:cNqXD1j90
パワーバランスが崩れるとは確かだね
77: まとめちゃん 2022/02/28(月) 10:05:17.86 ID:64IppzCH0
でも台湾軍は結構強いらいからね
例え中国の台湾侵攻が起きても、わりと今回のウクライナみたいに粘る可能性は高そう
例え中国の台湾侵攻が起きても、わりと今回のウクライナみたいに粘る可能性は高そう
79: まとめちゃん 2022/02/28(月) 10:06:02.11 ID:RaftVTct0
世界の構図がんな形で変わるとは想像すらてなかったわ
81: まとめちゃん 2022/02/28(月) 10:06:14.37 ID:S2blYeTw0
中国は金がある
想像できないくらい金があるから暴走はない
想像できないくらい金があるから暴走はない
89: まとめちゃん 2022/02/28(月) 10:07:31.61 ID:61STMNWB0
>>81
その金もロシア支援たら紙切れになる可能性がでてきてる
それをやる覚悟があるかどうか
その金もロシア支援たら紙切れになる可能性がでてきてる
それをやる覚悟があるかどうか
84: まとめちゃん 2022/02/28(月) 10:07:06.00 ID:NiiKk5gn0
早いと中国の国力潰さないと日本もやばいな
103: まとめちゃん 2022/02/28(月) 10:09:09.36 ID:MrNwxmpv0
>>84
日本は既に中国に越されてる。中国をままごとだと笑ったいた30年間に取り返せない差がついてる
日本は既に中国に越されてる。中国をままごとだと笑ったいた30年間に取り返せない差がついてる
85: まとめちゃん 2022/02/28(月) 10:07:07.81 ID:vQlyqZ8A0
ロシアは中国に取り込まれた方が国とて幸せだったりて
97: まとめちゃん 2022/02/28(月) 10:08:20.74 ID:96Qhz9sk0
>>85
ロシア美女が嫁不足の中国ド田舎へ誘拐される未来か
ロシア美女が嫁不足の中国ド田舎へ誘拐される未来か
86: まとめちゃん 2022/02/28(月) 10:07:16.66 ID:96Qhz9sk0
ソ連を知ってるはずのプーンがソ連と同じ崩壊への道を作ってまったな
中国だけでロシア経済ささえられないだろ
債務の罠にロシアまで罹っていくだろう
中国だけでロシア経済ささえられないだろ
債務の罠にロシアまで罹っていくだろう
87: まとめちゃん 2022/02/28(月) 10:07:24.61 ID:rgjhTI960
『民主主義そ真理!共産主義は破滅があるのみ!』
88: まとめちゃん 2022/02/28(月) 10:07:27.06 ID:hgqF0bsh0
の世から●えろ!
プーとペー
プーとペー
90: まとめちゃん 2022/02/28(月) 10:07:42.89 ID:MrNwxmpv0
中国はロシアと違って経済覇権を狙い、見事に達成た。今の中国を落とせる国はない中国もそんな気はさらさらない
91: まとめちゃん 2022/02/28(月) 10:07:48.33 ID:3Uen+9R20
今回明らかにロシア寄りに動いてる中国が他所から狙われない訳なかろう
支援なんてはかろうものなら道連れにする気満々だぞ
支援なんてはかろうものなら道連れにする気満々だぞ
93: まとめちゃん 2022/02/28(月) 10:08:02.40 ID:0PqTdncn0
漁夫の利を狙って、中国がロシアに侵攻。
ロシアが中国に核落とて終わり。
ロシアが中国に核落とて終わり。
94: まとめちゃん 2022/02/28(月) 10:08:07.51 ID:QbjDSRhR0
中露が仲違いてくれたらいいのに。そまでやれと言ってないみたいに。
95: まとめちゃん 2022/02/28(月) 10:08:15.86 ID:NL8SG1930
結局みんなアメリカ支配の世界に嫌気が差てたわけだ
特に中国なんかはその筆頭だろう
今回アメリカが弱体化たとが表面化て中国はれまでの恨みをはらそうとてるのは火を見るより明らか
ロシアに関てはいうまでもないが
特に中国なんかはその筆頭だろう
今回アメリカが弱体化たとが表面化て中国はれまでの恨みをはらそうとてるのは火を見るより明らか
ロシアに関てはいうまでもないが
96: まとめちゃん 2022/02/28(月) 10:08:17.82 ID:3NkB7C3z0
もう世界は中国なでもやっていけるようになくてはいけない、制裁対象になくてはいけない
ロナの責任も有耶無耶なままいつまでなぜ偉そうにていられるのか
ロナの責任も有耶無耶なままいつまでなぜ偉そうにていられるのか
98: まとめちゃん 2022/02/28(月) 10:08:22.85 ID:z++6XUT+0
中国が潰れんのは願ったり叶ったりなんでウクライナには是非頑張って欲い
99: まとめちゃん 2022/02/28(月) 10:08:25.53 ID:xv5HvBau0
プーンって結局無能な独裁者だったかも。
100: まとめちゃん 2022/02/28(月) 10:08:31.42 ID:PVFX4KOW0
ロシア人の手によってプーンを止めてくれるとを願うわ
れが出来ないような自浄作用のない国なら遅かれ早かれ崩壊は避けられん
れが出来ないような自浄作用のない国なら遅かれ早かれ崩壊は避けられん
101: まとめちゃん 2022/02/28(月) 10:08:41.14 ID:9NaJ0Ip40
プーン失脚するだろうね
102: まとめちゃん 2022/02/28(月) 10:09:08.73 ID:aVqG6ZWJ0
れぐらいで崩壊はないだろ。さすがに。
アメリカさんが中国を叩く口実ができていいんじゃね。
アメリカさんが中国を叩く口実ができていいんじゃね。
104: まとめちゃん 2022/02/28(月) 10:09:10.02 ID:EDlV9U//0
まあ、拡大主義を更に推進するャンスと考えるか、修正するャンスと考えるか、
どっちに転ぶかで、シナと周辺国の運命が大きく変わる分水嶺
どっちに転ぶかで、シナと周辺国の運命が大きく変わる分水嶺
105: まとめちゃん 2022/02/28(月) 10:09:15.83 ID:8t8/ilrj0
予想以上に強い制裁で団結されたから予定狂ってるかもな