【遠軽】道の駅で“牛乳配布” オープン2周年記念 約300本を無料で… 需要低迷で廃棄懸念 生乳消費呼びかけ [ブギー★]

1: まとめちゃん 2021/12/25(土) 19:01:17.17 ID:FgiaEQ6j9
需要低迷で生乳の大量廃棄が心配される中、北海道遠軽町の道の駅で来場者に牛乳が配られまた。

 オホーツクの玄関口の「道の駅 遠軽 森のオホーツク」は高速道路に隣接スキー場が併設されている道の駅です。

 オープン2周年を記念て来場者に牛乳パックが配布されまた。

 れは新型ロナによる需要低迷で生乳の大量廃棄が心配されているとから、生乳の●費を後押するため行われまた。

https://www.uhb.jp/news/single.html?id=25355

引用元: ・【遠軽】道の駅で“牛乳配布” オープン2周年記念 約300本を無料で… 需要低迷で廃棄懸念 生乳消費呼びかけ [ブギー★]

18: まとめちゃん 2021/12/25(土) 19:13:31.67 ID:BiASSJOM0
>>1
>需要低迷で生乳の大量廃棄

バターと飼料(脱脂粉乳)に加工すればいいんじゃね?

59: まとめちゃん 2021/12/25(土) 19:57:27.68 ID:OwWOuEa60
>>1
そもそも廃棄の何が悪いの?
パックにて燃料掛けて人件費掛けて無料で配って、その後の需要に繋がるとでも思ってるのか?

65: まとめちゃん 2021/12/25(土) 20:07:13.12 ID:D4+OvTZP0
>>59
もったいない。
食い物を粗末にすると怖いよ。
れからの300年は寒冷化だ。

2: まとめちゃん 2021/12/25(土) 19:04:06.15 ID:F4JClyWo0
タダほど高いものはない

3: まとめちゃん 2021/12/25(土) 19:04:07.87 ID:2L4zwiE80
日本全国でやれよ

4: まとめちゃん 2021/12/25(土) 19:04:15.72 ID:SAFVZb5v0
都会でやったら180円の牛乳のために1000人行列2時間待ちとかでニュースになりそう

5: まとめちゃん 2021/12/25(土) 19:04:32.21 ID:YgBkDWa00
ポケモンとラボするか、牛乳を萌娘化たほうがいい。

37: まとめちゃん 2021/12/25(土) 19:24:59.55 ID:Co9o42+v0
>>5
乳牛をエロにせず萌え娘化させられるか

6: まとめちゃん 2021/12/25(土) 19:05:04.14 ID:F4JClyWo0
タダで配布たらぎゅうにうが売れなくなるだろうが

7: まとめちゃん 2021/12/25(土) 19:05:25.82 ID:ucrjf7tD0
温めてくれないと安倍下痢三になってまうよ…?

8: まとめちゃん 2021/12/25(土) 19:07:08.01 ID:qsrCfO5j0
東北でやってるでっかいイモ煮の鍋を今回はクリームシュー味にたらいい

66: まとめちゃん 2021/12/25(土) 20:09:38.71 ID:UWwbhD8q0
>>8
あーそれいいね。
ほかにロナで困窮ている人向けの炊き出とか子ども食堂でもシュー作りまくればいい。
今までカレーか作ってなかったけど、今回初めて作ってみて簡単でおいいのにびっくりだった。
カレーのようにルーを買わなくても、小麦粉と牛乳、塩ショウ、ンソメ等でいけるので安上がりだ。

9: まとめちゃん 2021/12/25(土) 19:07:58.91 ID:rHWxO3al0
生クリームとバター安くてくれぇ!仕事で使うのだ(´・ω・`)

10: まとめちゃん 2021/12/25(土) 19:08:20.06 ID:BvMsv95n0
あまった牛乳は牛に飲ませればいいのに

17: まとめちゃん 2021/12/25(土) 19:13:18.06 ID:1UhflhMD0
>>10
ポスト肉骨粉

39: まとめちゃん 2021/12/25(土) 19:25:40.34 ID:gDGrfkJb0
>>17
人間の赤ん坊が母乳飲むのと同じじゃないのか
知らんけど

11: まとめちゃん 2021/12/25(土) 19:08:58.88 ID:GHnpR9gq0
ーズを作れよ

12: まとめちゃん 2021/12/25(土) 19:09:35.33 ID:2L4zwiE80
お前等好きだろうが女のクビに生乳垂らて舐め倒すのナマに生乳はナマの二乗や

13: まとめちゃん 2021/12/25(土) 19:11:03.83 ID:iNo2CKHo0
牛乳を凍らせて蒔けば雪に見えるだろw
スキーでもてろw

14: まとめちゃん 2021/12/25(土) 19:11:08.99 ID:dkoRmkFP0
腹壊すから無料でもいらん

15: まとめちゃん 2021/12/25(土) 19:11:23.31 ID:d/dtt9ct0
おまいら朝タンパクだぞ
痩せとけ

16: まとめちゃん 2021/12/25(土) 19:12:29.89 ID:WvRk6/QS0
新鮮な牛乳が飲めるのは日本だけだもんな

外国で牛乳飲むとお腹痛くなる

19: まとめちゃん 2021/12/25(土) 19:13:33.89 ID:16gOmyc70
うちの近所のスーパー牛乳売り切れてたぞ
どが余ってるだよ

20: まとめちゃん 2021/12/25(土) 19:13:45.77 ID:tPnoqt1Y0
ブラックーヒーを牛乳で割ると美味い
フレッシュなんかじゃ足りない

43: まとめちゃん 2021/12/25(土) 19:30:24.71 ID:BA2IZnDT0
>>20

おじいちゃん それカテって言うんだよ

46: まとめちゃん 2021/12/25(土) 19:33:25.47 ID:Co9o42+v0
>>20
牛乳にインスタントーヒー入れたほうが薄くならずに美味い
自分はブレンディが溶けやすくて好き

21: まとめちゃん 2021/12/25(土) 19:14:47.93 ID:uo09ip7p0
全国でやってくれよ。
普段は牛乳飲まないけれど、タダなら飲むぜ。

32: まとめちゃん 2021/12/25(土) 19:19:32.76 ID:YYatlNl30
>>21
成人が普段飲まないと飲めなくなってるぞ

22: まとめちゃん 2021/12/25(土) 19:15:03.54 ID:ZJgQQ4gH0
加工工場に出資たくないから原料売りw
知らんがな

23: まとめちゃん 2021/12/25(土) 19:15:27.21 ID:5UDUcnj20
俺、羽田の近くだからちょっと貰いに行うかな。

24: まとめちゃん 2021/12/25(土) 19:15:27.99 ID:z5FmwuDG0
ぼくのミルクも無料ですよ?

33: まとめちゃん 2021/12/25(土) 19:19:43.69 ID:lBDWS5pN0
>>24
…てめぇの野郎!んなにも一杯出やがって●野郎…腹ん中パンパンじゃねえか…!!…まだ出たりねえよな?

25: まとめちゃん 2021/12/25(土) 19:15:32.89 ID:7m43Oc0X0
ロナで●費場の都会が●費ないから食品余りは
他の食品でも起きてるのに何での北海道の牛乳だけが妙に取り上げられてるん?

26: まとめちゃん 2021/12/25(土) 19:15:33.99 ID:QOPaKfaG0
たった300本?と思ったがオホーツクか、ただ牛乳のために命かけるヤツは少ないだろうな

27: まとめちゃん 2021/12/25(土) 19:16:46.79 ID:2EgXVX2l0
無計画に出荷ただけってマジ??

28: まとめちゃん 2021/12/25(土) 19:17:03.05 ID:hSeZrJH00
 バター、ーズ等乳製品安くすれば需要伸びるだろ

29: まとめちゃん 2021/12/25(土) 19:17:08.26 ID:6csO6oug0
と、とおかる…

30: まとめちゃん 2021/12/25(土) 19:18:38.05 ID:HqWfsBMJ0
なんで今年んなに騒いでんの?
もかて毎年だけど知らなかっただけかな

31: まとめちゃん 2021/12/25(土) 19:19:13.10 ID:EUqWZ0ov0
遠軽
遠すぎるやろ

34: まとめちゃん 2021/12/25(土) 19:22:23.86 ID:r1qr85AD0
上ノ国もんじゅもやろう

えびの産地偽装反省てますアピールになるぞ

35: まとめちゃん 2021/12/25(土) 19:24:14.90 ID:UhKWwqBM0
でもちーとも安くならんな
統制経済では

36: まとめちゃん 2021/12/25(土) 19:24:15.55 ID:cn4OdGgE0
牛乳使用の新い保存食開発ろよw
のままだと要らない子確実だぞw

56: まとめちゃん 2021/12/25(土) 19:55:22.16 ID:Ctgzesl50
>>36
あの~
昔からーズとかバターとかあるんですが

72: まとめちゃん 2021/12/25(土) 20:19:16.80 ID:cn4OdGgE0
>>56
それ酪農家儲からないからw
豊作でキャベツ棄ててるのと一緒w

38: まとめちゃん 2021/12/25(土) 19:25:25.12 ID:pOeRkhRA0
運転中にお腹がピーヒャラゴロゴロ始めて近くにトイレが無かったらどうするねん

40: まとめちゃん 2021/12/25(土) 19:27:28.31 ID:d/dtt9ct0
濃厚ーズラーメンとか

41: まとめちゃん 2021/12/25(土) 19:27:50.43 ID:luhhcHKK0
ガロンボトル常温保存パックで出せよ

42: まとめちゃん 2021/12/25(土) 19:29:37.79 ID:0PJfaylV0
近頃は牛乳飲むと腹の調子が悪くなるようになった

44: まとめちゃん 2021/12/25(土) 19:30:37.67 ID:1Qw3k0WV0
棄てるもの

45: まとめちゃん 2021/12/25(土) 19:30:47.48 ID:H2iODL0Y0
国民に負担を押付ける前にバター作れよ
図々いわ

47: まとめちゃん 2021/12/25(土) 19:35:46.17 ID:2r6KEvwv0
プロテインの販促すれば?

48: まとめちゃん 2021/12/25(土) 19:38:06.67 ID:NX4NnY6V0
値段さげろよ

49: まとめちゃん 2021/12/25(土) 19:39:36.76 ID:z0cV+euT0
たった300本?

50: まとめちゃん 2021/12/25(土) 19:43:19.31 ID:zOynr+F20
アベノミルク

51: まとめちゃん 2021/12/25(土) 19:43:28.96 ID:RM9YgIsH0
子ども食堂とかに寄付ろよ。

52: まとめちゃん 2021/12/25(土) 19:44:28.51 ID:Ux8u1LKc0
今日スーパー行ったら10円値上がりてたよw

53: まとめちゃん 2021/12/25(土) 19:44:33.69 ID:CUO6/dQz0
直接吸いたい

54: まとめちゃん 2021/12/25(土) 19:48:45.54 ID:TValUGmV0
バターやーズは高い売れてるだろ?いつまでそっちにシフトないの?

55: まとめちゃん 2021/12/25(土) 19:52:55.29 ID:HApvEy310
便秘のときに朝一で飲むといい

57: まとめちゃん 2021/12/25(土) 19:56:37.00 ID:s5T2YVTD0
自民党が創価学会と連立をつづけるワケ

自民党政府が公共事業の発注→創価学会系企業で中抜き→一般人が安値で労働

そて、中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金を捻出?

れが続いていくと、税金は上がり、給料減り続ける

オリンピック中抜きパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会?
https://i.imgur.com/7MA0v3L.jpg
https://i.imgur.com/JQpT2Tm.png
https://i.imgur.com/rUyWmnY.jpg
https://i.imgur.com/TnzbQjj.png
https://i.imgur.com/yMPa5cj.png
https://i.imgur.com/xW8nhFh.jpg

58: まとめちゃん 2021/12/25(土) 19:57:16.29 ID:u5Q7gCch0
牛乳券配れよ

60: まとめちゃん 2021/12/25(土) 19:57:51.47 ID:EPVFv8Fj0

61: まとめちゃん 2021/12/25(土) 20:01:32.23 ID:D4+OvTZP0
バターとーズとヨーグルトを作れ。
バターとーズは保存が利く。

残った脱脂粉乳でカッテージーズを作れるね。
牛乳が余ってるなら早くやれ。

62: まとめちゃん 2021/12/25(土) 20:02:35.73 ID:dd76MgY80
遠軽なんて何も無いと行かねえだろう
通りすがりに行くったってその先にも大て何も無いぞ

63: まとめちゃん 2021/12/25(土) 20:03:19.67 ID:ea456p2u0
下痢するから無理

64: まとめちゃん 2021/12/25(土) 20:05:38.39 ID:PVFaJlp80
牛乳は鬱の原因にもなる骨密度低下もある、カフェオレに入れるくらいの少量あれば十分。あんなもんガバガバ飲む方がどうかてるんだよ。

67: まとめちゃん 2021/12/25(土) 20:09:50.26 ID:G16224f10
運転中にお腹痛くなるだろ…(´・ω・`)

68: まとめちゃん 2021/12/25(土) 20:10:48.93 ID:bLIeYeU40
数年前、バターが足りない騒動があり
牛乳の増産にたら、今度は牛乳余り

69: まとめちゃん 2021/12/25(土) 20:16:23.34 ID:cCaowhsQ0
東京でやれば、すぐなくなる
やれよ

70: まとめちゃん 2021/12/25(土) 20:16:24.26 ID:EUqWZ0ov0
バターのが保存効くから作ったら買うぞ

71: まとめちゃん 2021/12/25(土) 20:18:34.27 ID:4sFCxBLd0
エサ代やガソリン代など高騰てるのに安くろとかタダで配れって赤字で酪農家吊らないといかんわ。だったら廃棄た方がマシ。

続きの動画はこちらから、、、↓ DUGA

Author: kokohenjp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA