オホーツクの玄関口の「道の駅 遠軽 森のオホーツク」は高速道路に隣接スキー場が併設されている道の駅です。
オープン2周年を記念て来場者に牛乳パックが配布されまた。
れは新型ロナによる需要低迷で生乳の大量廃棄が心配されているとから、生乳の●費を後押するため行われまた。
引用元: ・【遠軽】道の駅で“牛乳配布” オープン2周年記念 約300本を無料で… 需要低迷で廃棄懸念 生乳消費呼びかけ [ブギー★]
>需要低迷で生乳の大量廃棄
バターと飼料(脱脂粉乳)に加工すればいいんじゃね?
そもそも廃棄の何が悪いの?
パックにて燃料掛けて人件費掛けて無料で配って、その後の需要に繋がるとでも思ってるのか?
もったいない。
食い物を粗末にすると怖いよ。
れからの300年は寒冷化だ。
乳牛をエロにせず萌え娘化させられるか
あーそれいいね。
ほかにロナで困窮ている人向けの炊き出とか子ども食堂でもシュー作りまくればいい。
今までカレーか作ってなかったけど、今回初めて作ってみて簡単でおいいのにびっくりだった。
カレーのようにルーを買わなくても、小麦粉と牛乳、塩ショウ、ンソメ等でいけるので安上がりだ。
ポスト肉骨粉
人間の赤ん坊が母乳飲むのと同じじゃないのか
知らんけど
スキーでもてろw
痩せとけ
外国で牛乳飲むとお腹痛くなる
どが余ってるだよ
フレッシュなんかじゃ足りない
おじいちゃん それカテって言うんだよ
牛乳にインスタントーヒー入れたほうが薄くならずに美味い
自分はブレンディが溶けやすくて好き
普段は牛乳飲まないけれど、タダなら飲むぜ。
成人が普段飲まないと飲めなくなってるぞ
知らんがな
…てめぇの野郎!んなにも一杯出やがって●野郎…腹ん中パンパンじゃねえか…!!…まだ出たりねえよな?
他の食品でも起きてるのに何での北海道の牛乳だけが妙に取り上げられてるん?
もかて毎年だけど知らなかっただけかな
遠すぎるやろ
えびの産地偽装反省てますアピールになるぞ
統制経済では
のままだと要らない子確実だぞw
あの~
昔からーズとかバターとかあるんですが
それ酪農家儲からないからw
豊作でキャベツ棄ててるのと一緒w
図々いわ
自民党政府が公共事業の発注→創価学会系企業で中抜き→一般人が安値で労働
そて、中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金を捻出?
れが続いていくと、税金は上がり、給料減り続ける
オリンピック中抜きパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会?
https://i.imgur.com/7MA0v3L.jpg
https://i.imgur.com/JQpT2Tm.png
https://i.imgur.com/rUyWmnY.jpg
https://i.imgur.com/TnzbQjj.png
https://i.imgur.com/yMPa5cj.png
https://i.imgur.com/xW8nhFh.jpg
萌え絵がダメなら男の子かないな
バターとーズは保存が利く。
残った脱脂粉乳でカッテージーズを作れるね。
牛乳が余ってるなら早くやれ。
通りすがりに行くったってその先にも大て何も無いぞ
牛乳の増産にたら、今度は牛乳余り
やれよ